「紫外線対策も忘れずに!秋のスキンケアルーチン」大阪市心斎橋サロン

秋になると、少しずつ日差しが弱くなるため、紫外線対策を怠ってしまうことが多いですが、実は秋にも紫外線は存在します。特に、晴れた日は強い紫外線が降り注ぎ、肌にダメージを与える可能性があります。
今回は、秋のスキンケアルーチンで紫外線対策を盛り込む方法を紹介します。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

1. 日焼け止めを日常的に使用する
秋でも油断は禁物!UVB、UVAをしっかりと防ぐ日焼け止めを毎日使用しましょう。SPF値はシーズンに関係なく、肌質や予定に応じて選ぶことが大切です。特に外出時には、時間ごとに塗り直すことを心掛けてください。

2. 紫外線カットの化粧品を選ぶ
日焼け止め以外にも、UVカット成分が含まれている化粧品を選ぶことも効果的です。ファンデーションやBBクリームにあらかじめUVカット効果があるものを選んで、さらに紫外線から肌を守りましょう。

3. 保湿を大切にする
紫外線は肌を乾燥させる原因にもなります。日焼け止めを塗った後は、しっかりと保湿クリームで肌を守りましょう。この時、ヒアルロン酸やセラミドが含まれた製品を使用すると、さらに効果的です。

4. アフターケアを怠らない
紫外線を受けた肌は、しっかりとアフターケアを行うことでダメージを軽減できます。日焼け後は、アロエやカモミールエキスを含む化粧水や美容液を使って、炎症を抑えるケアをしましょう。また、パックなどを使用して集中保水するのも良いでしょう。

5. 食生活に紫外線対策をプラス
内側からの紫外線対策も忘れずに。ビタミンCやEを含む食材(柑橘類、ナッツ、緑黄色野菜など)を意識的に摂取しましょう。これらの栄養素は、肌のバリア機能を高め、ダメージを軽減する助けになります。

6. ヘアケアにも注意する
紫外線は肌だけでなく、髪にも影響を与えます。秋でも紫外線が強い日には、UVカット効果のあるヘアオイルやスプレーを使用し、髪の保護も忘れないようにしましょう。健康的な髪を保つことで、全体の印象もアップします。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

秋でも紫外線対策は不可欠です。日常生活に日焼け止めを取り入れ、保湿やアフターケアをしっかり行うことで、肌を守ることができます。内側からの栄養摂取や髪のケアも忘れずに。
美しい肌と髪を春に迎えるためには、今からしっかりとした対策をしていきましょう!あなたの肌と髪の美しさを、秋も一緒に守っていきましょう。

PAGE TOP